2023年05月09日
2023年5月企画展 – 佐藤実真 大津絵展
滋賀県発祥の大津絵の制作、販売を行う
佐藤実真さんの大津絵展です。
5月16日(火曜日)まで、開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
今月の作品展
2023年05月09日
滋賀県発祥の大津絵の制作、販売を行う
佐藤実真さんの大津絵展です。
5月16日(火曜日)まで、開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
2023年03月30日
創作人形作家、水澄美恵子さんの作品展です。
4月17日(月曜日)まで、開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
2023年03月06日
陶芸という枠に収まらず特徴のある金属質な表情を持った作品群を発表し続ける作家、橋本知成さんの作陶展です。
3月21日(火曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
2023年01月25日
絵本の挿絵等も手がける、神門(ごうど)やすこさんの墨絵展です。
2月20日月曜日まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、
当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年12月22日
京焼清水焼窯元の寺尾陶象さんの作品展です。
2023年1月17日(火曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
写真撮影 田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年11月29日
創作人形作家、古城万里さんの作品展です。
そば茶寮澤正にて、12月13日(火曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
写真撮影 田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年10月16日
金属工芸、陶器製作、墨絵と多方面に活躍されている
京都出身の作家・中大路優さんの作品展です。
11月15日(火曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
写真撮影 田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年09月27日
大分県豊後高田市に築陶し、
国内外で活動を続ける陶芸家・木下栄司さんの作陶展です。
10月10日(月曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、
当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年07月20日
江戸切子の第一人者として東京都名誉都民に顕彰された
江戸切子伝統工芸士 滝澤利夫さんの作品展です。
9月12日(月曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、
当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。
2022年06月17日
浅草で、三代に渡りてぬぐいを作り続けている
「浅草ふじ屋」の二代目、川上千尋さんの染絵てぬぐい展です。
7月12日(火曜日)まで開催中。
ぜひお越しくださいませ。
撮影:田中大典
「浅草ふじ屋」公式サイト
https://tenugui-fujiya.jp/index.html
※お食事いただく方にお楽しみいただく為の作品展です。作品展のみのご観覧はご遠慮ください。
※ご予約いただいており、当日朝37.5度以上の熱がある方、体調が優れない方は、
当日キャンセル・予約変更もお受けしますのでご相談ください。